ドラゴンの育児録

6歳の自閉アスペルガー症候群の娘と5歳のグレーゾーンの息子の育児録。

【国際結婚】うちで家族崩壊の危機!?苗字の問題

こんにちは、まこママです!

現在41歳。10年前にラトビア人である今の主人と日本で結婚。8年前くらいにイギリスに移住そこでネイリスト行ったりウェイトレスをしたり長期休暇を取ってヨーロッパを回ったり、6年前に第一子がイギリスで誕生、翌年日本に出産のために帰国し第二子誕生。イギリスに帰るつもりだったのが旦那の日本に行きたいという強い要望により日本に家族で帰国。現在主人も私も日本で仕事につき二人の子供と四人で住んでます。


主人と結婚してからの10年間、大変なことも結構多かったです。

その中でも一番大きかったのは名前。

これはどういうことかと言うと籍を入れた10年前、私は自分の使っている苗字をそのまま変えずに籍を入れました。

主人と私は全く違うファミリーネームのまま籍を入れたんです。理由としてはパスポートなどいろいろ書類を変えなきゃいけないってことがまずめんどくさかったこと、もう一つ日本で生活するにあたって外国の姓に変わると社会的に人から呼びづらい名前になってしまうということがネックだったから。


主人も結婚当初、それに関しては受け入れる形で結婚しました。

問題が表面化してきたのは子供が生まれてから。

そして5年ぐらい前に日本に帰国してから。

結局日本では戸籍の筆頭者の姓が子どもの姓になるというルールがあり、要は子供達は私の姓を名乗らないといけないという形になってしまったから。
これには主人が全く納得しませんでした。

彼はなぜ子供の苗字が僕の方の苗字にならないのか私に聞いてくるのですが、私が知るところでもありませんでしたし、ルールはルールであって私にはどうしようもないと伝えました。

その当時、私たちの関係はそのことで日に日に悪化する状態に陥っており、離婚も数え切れないほど考えました。

f:id:sunnymako:20220215132505p:plain
この状態をどう脱出したか

ネットで必死に探して見つけた苗字の改正について専門的知識を持っていらっしゃる司法書士さんを見つけ出し、お願いすることにしました。

ほんとこのこの人がいたからこそ私たち夫婦は救われたなと思っています。

まず姓を変えるのは名を変えるより格段に難しいらしいです。

彼が言ったのは
①子供たちの戸籍を別々にすること。
②しっかりとした理由を家庭裁判所に訴えること。

その他にも色々やったんですけどなんせ8年前なのでだいぶ忘れてしまったんですが、いろんな書類が書かなければいけませんでした。

トータルで3、4ヶ月かかったでしょうか?

最終的には許可がおり子供たちの苗字を彼の苗字で変更することができました。😄

私自信は子供達の名字が彼のになろうと私のになろうと基本どっちでもいいのです。
家族が幸せだったらどっちでもいいんです。

ただ彼の場合はそれが許せなかったということで大変な思いしました。

これは文化の違いと言うか個人の名前に対する考え方の違いであり、10年前に結婚した当初に彼の子供の名前に対する考え方を知っていたなら私はそもそもその時点で彼の苗字にしていたでしょう。


同じ状況に置かれてる方っていうのはもしかしたらいるかもしれません。

結婚の時、決定した苗字はその後ある一定期間を過ぎてしまうと簡単に変えることができません

だからこれから国際結婚をしようとしている方日本でこれから進んで行こうと思ってる先々の子供のこと名前のこと色々考えてみて苗字考えて欲しいと思います

国際結婚の場合いろんな苗字のあり方があり基本3種類に分かれるんだと思います
①私みたいに旧姓をそのままなのに続けるパターン
②旦那さんの方に完全に合わせるパターン
③自分の旧姓と相手の苗字を合体させるパターン
もしかしたらその他にもあるかもしれませんが…

日本で住む限り戸籍の筆頭者はどちらか片方が日本人であるならその日本人の方が筆頭者になるはずです。その筆頭者の姓が子供の姓になってきます。そのことを念頭に姓は慎重に考えて言ってた方がいいです。

もし海外で住むのならその海外のルールっていうのも一度調べて子供達の姓はどうなるのか考えてみるのも大事だと思います。




ドラゴンの育児録 - にほんブログ村発達障害児育児ブログランキング参加してます!よかったらポチッお願いします。🙏
にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ
にほんブログ村